ウッドワン美術館
所蔵約800点!5ジャンル分けで初心者も◎
原生林が残る標高600mの高地にあり、ゴッホの「農婦」やルノワールの「花かごを持つ女」などの名画を所蔵していることでも有名な美術館。株式会社ウッドワンが所蔵する美術品約800点を、近代日本絵画、中国清代の陶磁器、幕末・明治の薩摩焼、アール・ヌーヴォーのガラス作品、マイセン磁器の5ジャンルに分類して展示。近代日本絵画は随時入れ替えを行い、常時300点の作品を公開している。建物は本館とマイセン館に分かれ、本館は木造平屋建てで、マイセン館は外壁に焼杉材を使った鉄筋コンクリートの4階建て。隣接の温泉やスキーと併せて美術鑑賞ができ、展示内容も幅広いため、それほど美術に関心のない人でもフラリと訪れてみれば意外な楽しさに目覚めるかも。
体験所要時間90分
所在地 |
廿日市市吉和4278 |
TEL |
0829-40-3001 |
営業時間 |
10:00〜17:00(4〜11月10:00〜18:00) |
休館日 |
月曜(祝日は開館)※臨時休館あり |
利用方法 |
団体のみ要予約 |
駐車場 |
クヴェーレ吉和と共通(1300台) |
アクセス |
中国自動車道吉和ICから約2分 |
マイセンのカップでカフェタイムを
約300年の歴史と伝統をもつマイセン磁器は、ヨーロッパで初めて硬質磁器として誕生。マイセン館2階ではそのコレクション約80点を展示。東洋風の絵付けをした皿やティーポット、世界最大級の「色絵神話文双耳壺」など、国内随一の優雅なコレクションが鑑賞できる。
本館併設のカフェ・マイセンでは、マイセンのアンティークカップでコーヒーが飲める。オリジナルブレンドの豆で焙煎し、地元の山の湧き水でいれたウッドワンブレンドは、好きな柄のカップを選ぶことができる。アンティークカップに注がれたコーヒーとスコーンで少しのんびりしてみては。
小瀬川温泉
中国地方屈指のラドン泉で多くの効能を持つ宝の温泉
中国地方屈指のラドン泉で、多くの効能を持つ宝の温泉です。周りの景色は四季を通じて美しく、食事だけでも気軽に楽しめ、癒しの場として賑わっています。温泉と美味しい料理でリフレッシュ!
県立もみのき森林公園
森林浴百選の森に囲まれたアミューズメントパーク
森林浴百選の森にも選ばれ、標高750m〜1070mに位置するもみのき森林公園。宿泊施設のもみのき荘を中心に高原一帯は野鳥や植物の宝庫になっており、野外リクレーションや研修にも最適だ。四季折々のレジャーを楽しみ自然を満喫しよう。
女鹿平温泉クヴェーレ吉和
4万5000年前の氷河期の巨木で造られた露天風
良時代の養老年間(717〜724年)に湧き出したといわれる女鹿平温泉。毎分300リットルが湧き出すアルカリ性単純温泉。13種類もの温浴ブースは家族連れに嬉しいスポット。屋外のスカイデッキにある4万5000年前の氷河期の巨木で造られた露天風で太古のロマンを堪能。