スパ羅漢(らかん)
キレイな空気と、天然ラドン温泉で身も心もリフレッシュ!
温泉のある保養施設「スパ」をメインに道の駅として1996年にオープン。小瀬川の上流、羅漢峡から古くより湧き出る温泉に入浴することができる。また、同館内にあるレストランでは、地元の食材を生かしたヤマメからあげ定食や夏季限定で行われる流しそうめんなどを味わうことができる。天気が良く暖かな日にはテラス席で自然を満喫しながらの食事がベストだ。ほか、シイタケや醤油などの佐伯町の特産品が揃う売店や、エアロバイクや足のマッサージ器を設置している健康増進コーナー。さらに2階には無料休憩室と旅の疲れを癒すには最適な空間が広がっている。春夏秋冬それぞれの自然を楽しみながら、ホッと一息ついてみませんか。
体験所要時間約60分
施設名 |
スパ羅漢 |
所在地 |
広島県廿日市市飯山21-5 |
TEL |
0829-72-2221 |
開室時間 |
10時〜20時(季節により変更の可能性あり) |
休館日 |
第1、3水曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 |
38台 |
利用方法 |
公式サイトはコチラ |
アクセス |
中国自動車道吉和ICより車で40分 |
庭園を思わす露天風呂でついつい長湯…。
情緒感じる風景を楽しみながらゆったりと入りたい羅漢の露天風呂。お湯は滑らかさのある弱アルカリ性で泉質は天然ラドン温泉。神経痛やリウマチ、冷え症などに効果が期待できる。また、肌よりも少し温かめの温度が、ほど良い心地良さを感じさせる。
肩などへのマッサージ効果のある打たせ湯や気泡風呂、サウナなどもあり、ゆっくりとしながらも飽きの来ない風呂造りは入浴の価値あり。もちろん景観も見物で、四季折々の表情を魅せる小瀬川沿いの木々の美しさ、安らぎの音を奏でる川のせせらぎ、そして心穏やかにする鳥の鳴き声と、目で耳で感じ、楽しむことができる。その中でも高原特有の昼夜の温度差から生まれる、見事な紅葉は特に必見だ。
道の駅と言えば地元の特産品が一同に揃っているのが魅力。佐伯・吉和地域は空気と水が綺麗で、農作物はいずれも評価が高い。季節ごとの商品が並び、地元の旬を手に入れることが出来る。何があるかは行ってからのお楽しみ。
女鹿平温泉クヴェーレ吉和
4万5000年前の氷河期の巨木で造られた露天風で太古のロマンを
中国地方屈指のラドン泉で、多くの効能を持つ宝の温泉です。周りの景色は四季を通じて美しく、食事だけでも気軽に楽しめ、癒しの場として賑わっています。温泉と美味しい料理でリフレッシュ!
MRC乗馬クラブ
初心者も安心。心も身体もリフレッシュ。マンツーマンでの乗馬体験
周囲を山に囲まれた自然豊かなアーチェリー場。澄みきった空気の中で、年齢も性別も関係なく子どもから年配まで気軽にアーチェリーに挑戦できる。ベテランインストラクターの懇切丁寧な指導のもと、初心者でも5mの距離から的を狙えるまでに。矢が的中した時の快感は最高。
潮原温泉松かわ
8種類のお湯を楽しめる高原の温泉
西中国山地国定公園冠山のすそ野(標高630m)に位置する潮原温泉。一面を山と川に囲まれた、温泉環境に最適の地です。温泉の水質は、狗留尊仏岩を源とする名水で、高い温泉効果に「癒し」と「安らぎ」の時を堪能できます。